写真をクリックすると、画面が大きくなります。

    
No    制作者のつぶやき
01
・夜空に輝く北斗七星☆

     ・・・・・・★孫のリクエストです。

   名前に「星」がつきます。
02
・ 水草と戯れる、めだかの親子。 
03
・ しなやかな小枝の、
   単純で、リズミカルなラインに魅せられました。
 
04
・ ペルシャ猫。

   大きな目が印象的。
   体全体が、ふさふさとした長い毛で
   おおわれています。
 
05
・ 17と同様。壺のミニチュア版。 
06
・ ひょうたんを、上下に二分したもの。

   花瓶のミニチュア版を想定しました。 
07
・劇的シュートの瞬間!!

        ・・・孫のリクエストです。

   バスケの選手です。
08
・野に咲くタンポポ

        ・・・孫のリクエストです。

   幼稚園のタンポポ組なので。
09
・ くじゃく(孔雀)。

   尾羽を扇状に広げる、おすの求愛行動。 
10
・ 秋の野山の風情は、ススキで飾られます。

   仲秋の名月と共に、日本趣味の極みです。
 
11
・ 京都のさる名刹。寺名は不明です。 
12
・ 「梅に鶯」は、古来からの組合せの妙。

   さらに下に、スイセンを配してみました。


   上・下は、背景の色の違いです。 
13
・ 墨絵風「サルビア」。

   秋には、花弁が真っ赤に燃え、
   青い空に映えます。
 
14
・ カレイ?、ヒラメ?、それとも別種?。 
15
・ 水草と戯れる、めだかの親子。 
16
・ タツノオトシゴ。

   体長約10センチ。
   英名シーホース(海馬)。
   安産のお守りにも。 
17
・ 05と同じです。

   下に、メダカの群れ。
18
・ 食用と共に、長寿の象徴として、
   めでたい魚と称されています。

   海の老→海老→えび。
19
・ 想像上の動物「竜」。

   人面蛇身の半神で、手に宝珠を持っています。

   雲・雨を自在に操る、と言われています。
 
20
・ 天然記念物の鶴。

   優雅な姿に加えて、長寿の鳥として
   尊ばれています。 
21
・ 折り鶴に、祝いものの松竹梅を添えました。
22
・ 古来より日本人に親しまれてきた椿。

   雪椿、乙女椿、寒椿など各種あります。